そう言えば…
おばんでございます☆
まだ朝晩は冷えますねぇ
GWも終わり、なかなかキャンプに行けず
モヤモヤしている今日この頃ですが
気になる事が一つ…
いつも利用させて頂いている
『東大沼キャンプ場』ですが

GWに行って違和感が…
その①
『荷物を運ぶ台車が北川商店さんの物ではない』
財団法人自然公園財団(管理者)とかの物に代わっていた…
そして以前の物より小さい…
その②
『北川商店さんのゴミ収集の看板が炊事場から撤去されていた』
もちろんゴミ収集はやっておらず…
その③
『サイトにあった北川商店さんの物であろう簡易のチェアーが無くなっていた』
以前は白と緑のチェアーが数個ありましたが一つも無かった…
今までは北川商店さんのご厚意で快適に利用させて頂いて方々は多々いらっしゃると思います。
他のブログさんでもよく北川商店さんのゴミ収集等アップされていますが、今は違うようなので(一時的なものなのか不明?)今後ご利用されるキャンパーさんはご注意下さいね!
お店自体は営業されており、ご夫婦は御変わりなくご健在でしたので安心しております(^-^)
まだ朝晩は冷えますねぇ
GWも終わり、なかなかキャンプに行けず
モヤモヤしている今日この頃ですが
気になる事が一つ…
いつも利用させて頂いている
『東大沼キャンプ場』ですが

GWに行って違和感が…
その①
『荷物を運ぶ台車が北川商店さんの物ではない』
財団法人自然公園財団(管理者)とかの物に代わっていた…
そして以前の物より小さい…
その②
『北川商店さんのゴミ収集の看板が炊事場から撤去されていた』
もちろんゴミ収集はやっておらず…
その③
『サイトにあった北川商店さんの物であろう簡易のチェアーが無くなっていた』
以前は白と緑のチェアーが数個ありましたが一つも無かった…
今までは北川商店さんのご厚意で快適に利用させて頂いて方々は多々いらっしゃると思います。
他のブログさんでもよく北川商店さんのゴミ収集等アップされていますが、今は違うようなので(一時的なものなのか不明?)今後ご利用されるキャンパーさんはご注意下さいね!
お店自体は営業されており、ご夫婦は御変わりなくご健在でしたので安心しております(^-^)
この記事へのコメント
noringerさん、はじめまして!
新着記事からきました。
どうぞよろしくおねがいします。
同じ時期に同じキャンプ場にいた者です。
(おそらくnoringerさんが仲良くされてたご家族の1つのお隣)。
ワンコ、可愛かったです!(散歩中にテントの中から吠えられましたがw)
北川商店さんの件、うまくまとめられましたね。
現地で掲示意見を読みましたが違和感があり、「何はともあれ今までありがとうございました」という感想しか浮かびません…。
ウチのブログでもキャンプ場を紹介していたので情報を修正せねば…。
ココは大好きなキャンプ場の一つですが、距離的に頻繁には足を運べないので、今後も「東大沼キャンプ場」情報を楽しみに拝見させていただきます。
新着記事からきました。
どうぞよろしくおねがいします。
同じ時期に同じキャンプ場にいた者です。
(おそらくnoringerさんが仲良くされてたご家族の1つのお隣)。
ワンコ、可愛かったです!(散歩中にテントの中から吠えられましたがw)
北川商店さんの件、うまくまとめられましたね。
現地で掲示意見を読みましたが違和感があり、「何はともあれ今までありがとうございました」という感想しか浮かびません…。
ウチのブログでもキャンプ場を紹介していたので情報を修正せねば…。
ココは大好きなキャンプ場の一つですが、距離的に頻繁には足を運べないので、今後も「東大沼キャンプ場」情報を楽しみに拝見させていただきます。
kyanさん、こんばんは☆
はじめまして!
GWご一緒だったんですね(^-^)
ブログのテントを拝見してわかりました!
その節はうちの犬がご迷惑をお掛けしましたm(__)m
不定期ですが東大沼キャンプ場情報はアップしていきますね!
私は函館なのでゴミは持って帰る事が殆どでしたが、それにしても今までボランティアでゴミ収集をされてこられた北川商店さんには頭が下がりますし、感謝ですね☆
はじめまして!
GWご一緒だったんですね(^-^)
ブログのテントを拝見してわかりました!
その節はうちの犬がご迷惑をお掛けしましたm(__)m
不定期ですが東大沼キャンプ場情報はアップしていきますね!
私は函館なのでゴミは持って帰る事が殆どでしたが、それにしても今までボランティアでゴミ収集をされてこられた北川商店さんには頭が下がりますし、感謝ですね☆